小坪

小坪は、ふるさと … 小坪のむかしばなし …

文: 高橋 正義

葉山の七桶の磯

新平鯨の話をしましたから、次は小坪の隣の葉山の有名な民話、「七桶(ななおけ)の話」をしましょう。
葉山海岸に天皇家の御用邸がありますが、その少し南寄りに小さな磯があります。この磯が七桶と呼ばれる磯だそうです。

昔、この海岸に近い所に一人のおばさんがいました。ある日、何か採ろうと桶と鉈(なた)を持ってこの磯に来ました。
すると、磯の上に大きな蛸(たこ)を見つけました。そっと近づきましたが、蛸は逃げようとはしません。よく見ると寝ているようです。おそるおそる近づいたおばあさんは、持っていた鉈で蛸の足を一本切り取りました。大きな足でした。一本の足で桶がいっぱいになりました。
次の日、また、おばあさんは磯にやって来ました。すると、大蛸がまた昼寝をしていました。おばあさんはまた足を一本切り取りました。七日通って七本の足を切り取りました。その足を入れた桶は七個になりました。
八日目、今日はあの蛸を全部取ってやろう、そう思っておばあさんは蛸に近づきました。すると、寝ていたと思っていた蛸が頭を上げたかと思うと、たった一本残っていた足でおばあさんを巻き上げて、そのまま海の中に入ってしまいました。おばあさんは二度と海の中から出てきませんでした。

それから、土地の人は、この磯を七桶の磯と呼ぶことにしました。人によっては、この話の中の蛸を捕ったときは月夜の時だという人もいました。いずれにしても、「余り欲張るな」と言う戒めとか。
葉山から小坪に伝わった話です。

Page Top